カフェ独立開業の秘訣!1人でもカフェ経営できるの?現役カフェオーナーアドバイス。
カフェ開業の道のり一人でも可能なのか
結論から言うと飲食店を開業するのは、比較的簡単で、小規模で1人で運営する事はもちろん、企画、店舗開発、資金調達までも1人で必ず出来ます。
業務上、1店舗を一人で運営するなら、メニュー構成、オペレーション対策(料理を作ったり、提供する際の手順改善)などでいくらでも対応できまし、出店に関しても大まかな流れを把握しておけば、それぞれ保健所や税務署など各機関の担当者が親切に相談に乗ってくれますので何の問題もありません。
物理・実務的な事は問題なく1人でも行う事ができますが、重要なのは考え方や行動力の方です。
開業の進め方や各種手続きはこちらから
開業手順編→カフェの独立開業者必見!各種手続きと開業の為の8つのポイント!
サラーリーマンやってたほうが儲かるかもよ?
突然ですが、収入がなくてもモチベーションを保つ自信がありますか?
最初から経営的にもうまく軌道に乗るに越した事はないですが、正直な話、初めてのカフェ経営では、サラリーマンをやっていた方が、会社から給料をもらえて毎月の売上に左右されず安定した収入を得る事が出来るかもしれません。
飲食事業廃業割合
事実、廃業に追いやられるお店も多いのが現状です。
1年未満で閉店した割合は34.5%、2年以内で閉店した割合は15.2%。5割近くの店舗飲食店が2年以内に閉店しているというデータがあり、さらに、開業3年では約7割が廃業しています。
単純に赤字のための閉店だけではなく、統廃合や人事問題、健康問題など様々な理由が考えられますが、このような現実も最初に覚えておかなければなりません。
夢のカフェ開業に向けた第一歩
いろんなカフェに行くのが好きだったり、実際に働いてみたり。よりカフェという存在が身近になった時代だからこそ、私にも理想のカフェをオープンしてみたいな!なんて思ったことがある方も多いのではないでしょうか。
この記事を読んでる方の中にも、実際にカフェで働いていたり、飲食業に従事して独立開業を考えられていらっしゃる方も多いと思いますが、みんな興味を持って調べ始め行動した時点で夢の開業に向けた第一歩をしっかり踏み出せています。
サラリーマンやったほうが儲かるかもよ、とは言いましたが、自分で好きなように考えて、行動し、お客様へ提供した際に喜んで頂けるなど、反応が直に伝わる時の喜びと感動は人一倍、人として、飲食業界人としても成長する事も間違いなく、チャレンジする価値は十分にあります。
もちろん収入だって飲食企業に雇われている時の2倍、3倍を手にすることも十分可能です。
一生懸命やっているオーナーさんには必ず協力してくれる人も現れますし、収入アップをモチベーションとしているのであれば短期的に収入が少なくても長期で稼いでいく仕組みを作り、諦めずに行動していく事が大切です。
1度きりの人生、モチベーションを保ちながら、やりたい事をやり抜く為に探求し行動し続ける人はカフェ経営に向いていると思います。
独立開業の秘訣はやっぱり人にあり?オーナーに向く人・向かない人
カフェ開業に向く人
基本的には根が明るい人
ここでいう明るいとは賑やかで鼻歌交じりに陽気にいれる人を言うのではありません。
カフェを営業すると言う事は、まさにビジネスを行うと言う事です。決していい時期だけでなく肉体的にも精神的にも辛く大変な時期も多いものです。
その時期に前向きに改善策を調べて行動起こせる人か、ネガティブになり考える事を辞め行動を起こさないままなのか、
1年後お店が存続しているかいないかくらいの差が出てしまいます。
信念を持っている人
やはり信念を持って行動していると多少困難な事があった場合でもめげずにやり遂げる事ができます。
探究心がある人
カフェ経営は借り入れを行い開業する場合がほとんどですので、金銭的・人事的な部分でも決して楽しいことばかりではなく試練の連続です。辛い時期でも前向きに改善策を調べたり聞いたりして行動して行く事で、少しづつ経営的にも理想に近づいて行くのです。
謙虚である人
やはりカフェを運営する上では人と関わる機会も多くなります。会社の上下関係のようなものとは異なり、全て自分の責任の元に事業を行う事になります。
業者さんやお客さん、お店のスタッフ、様々な人と関わりながら運営していかなければなりません。横柄で傲慢な態度ではお客さんにもスタッフにも嫌われ雰囲気も悪くなるのは言わなくと想像できますよね。
謙虚な貴方の周りにはいつも素敵な仲間が集まってくる事でしょう。
決めた事を必ずやり遂げる人
これ重要です。例えば、売上改善のための企画を考え、改善策を出したとしても、やはり行動に移してやり遂げなければ成果は出ません。
さらに言えば一生懸命考えた改善策がダメだったとしても、ダメなところであろう箇所の仮説を立て、さらなる改善策を打ち出し行動して目標を達成していきましょう。
謙虚に探求する姿勢を持った人ならきっと良い方向に向かって行きます。
カフェ開業に向かない人
マイナス思考
カフェ経営を行うにあたってリスクばかり考えて行動できないでは話になりません。
お客さんにお店に来てもらうため、宣伝する企画や商品を作るのもまず、自分のお金と時間を費やす先行投資が必要になるのは当たり前の事です。先行投資する訳ですからリスクはつきものなのです。
失敗した時のリスクを考えて後ろ向きになるより、リスクが少しでも軽減されるよういろいろ調べたりして行動を起こしましょう。リスクに備える事も重要ではありますが、あくまでも行動した上での話です。
やはり物事を悪く考えすぎて行動できないのはよくありません。
理由をつけ行動を起こさない人
まずできない理由を先に述べてはいませんか?
あれは、あの人、あの組織だから出来るんだとか、資金力が違うとか言い訳ばかりしていては話は前に進みません。
まずやる前提で捉えて、その為にいろいろ調べて自分なりに解釈し行動に移してみましょう。
今までと同じ行動をとっていては変化は起こせないのです。1度や2度は必ず失敗します。たとえ成果が出なくとも諦めず改善し挑戦し続ける事が大切です。
この記事が、難しく考えてしまって躊躇してしまう方々の少しでも参考になれば幸いです。